太陽光パネル・蓄電池

太陽光パネル

徳島エコキュート本舗は、太陽光パネル工事も対応OK!

エコキュートを設置しているご家庭では、太陽光パネルを設置されている方も少なくないと思います。
以前は、売電目的で設置された方も、今は自家利用が主体になってきています。
太陽光パネルも、以前と比べて、だいぶ価格もこなれてきました。さらに、電気代の高騰も家計を圧迫していると思います。

太陽光パネルの交換、もしくは新規設置の方はお気軽にご相談ください!

他店徹底対抗価格!

当店の太陽光パネル工事は、お値打ち価格!他店と相見積もりも大歓迎です!

充実の補償内容!

最長15年のメーカー保証付きのものもご用意できます!詳しくはお問い合わせください!

地域密着の施工店!

当社は、地元徳島で10年以上続くリフォーム専門店です!施工品質にも自信アリ!

取り扱い太陽光パネルの一例

長州産業ソーラーパネルCS-340B81

CS-340B81の場合

PanasonicソーラーパネルP252αPlus

P252αPlusの場合

京セラソーラーパネルKT370-120HL4

KT370-120HL4の場合

上記は一例です。屋根の形状や広さにより、オススメメーカーや形状も異なりますので、まずは無料見積りをご利用ください!蓄電池も同時施工でさらにお得です!▶︎蓄電池についてはコチラ

パナソニック、シャープ、ニチコン、京セラ、HUAWEI、ソーラーフロンティア、長州産業、カナディアンソーラー

徳島市・鳴門市・小松島市・阿南市・吉野川市・阿波市・美馬市・三好市・勝浦町・上勝町・佐那河内村・石井町・神山町・那賀町・牟岐町・美波町・海陽町・松茂町、北島町・藍住町・板野町・上板町・つるぎ町・東みよし町

VISA、マスターカード、JCB、AmericanExpress、DinersClub、DISCOVER、オリコ、ジャックス
VISA、マスターカード、JCB、AmericanExpress、DinersClub、DISCOVER、オリコ、ジャックス

太陽光パネル設置工事の流れ

STEP

まずはお問い合わせください!

太陽光パネルを設置済みの方は、交換のみのお見積りをご案内いたします。ご要望等あれば、お気軽にご相談ください。

また、新規で太陽光パネルを設置する場合、屋根の材質、傾斜等で施工内容もそれに合わせる必要があるため、基本的には現地でお見積り後に正式な金額をご案内しております。

STEP

無料の現地見積り&電気代シミュレーション

お伺いして、屋根の面積・傾斜や、現在ご利用中の方は現在の使い方を含め、調査させていただきます。また、同時にご要望等のヒアリングもさせていただきますので、気になることやご希望等ございましたら、遠慮なくお申し付けください!

STEP

正式なお見積りをご提示致します

現地調査の結果とお客様のご要望をもとに、最適なプランを2〜3種類ご提示致します。じっくり、ご家族で話し合ってください。当店は、地元徳島の施工店になりますので、強引な営業等は一切行っておりません。

お見積りのご提示までは一切費用をいただいておりません。当店は、元々は屋根工事が得意なリフォーム専門店です。価格はもちろん、施工品質にも自信があります!他店と相見積りも大歓迎!どうぞ、お気軽にご相談ください。

太陽光パネルの選び方

太陽光パネルの単結晶タイプか、多結晶タイプで、それぞれ違いがあります。単結晶タイプのほうが、発電効率が優れていますが、価格は高いため、一長一短です。お客様のご利用方法に合わせてご案内いたします。

単結晶多結晶
価格高い安い
発電効率約15〜23%約13〜18%
パワコン

太陽光発電で作った電気を、家庭で使える電気に変換するだけでなく、太陽光発電システム全体を効果的・効率的に稼働させるなど、重要な働きを担っています。パワコンも各社特徴があるので、比較検討しましょう!太陽光の発電容量よりも少し小さめのものを選ぶのがオススメです!(フル稼働する時間は1日わずかな時間しかないため。)

家庭用蓄電池

せっかく日中に発電した電気。連動するエコキュートなどを使用し、日中にお湯をつくるなどの効率的な使い方もオススメですが、他にも使う場合は、蓄電池があると自由度が広がります。

家計やりくりをイメージした電卓とお金のイラスト。

太陽光パネルを設置する際は、料金シミュレーションも積極的に活用しましょう。
設置工事にかかる費用が、どれくらいで回収できるのかなどを事前にイメージしておくと良いでしょう。

補助金イメージのイラスト

国や都道府県で、補助金が出るものが多々あります。毎年条件等は異なりますが、何かしらの補助金はありますので、ご利用希望の方はお気軽にご相談ください。一番費用を削減できる補助金をご案内いたします。

太陽光パネルは、エコキュートとも相性が良いため、エコキュート交換などのタイミングでご検討いただくと、同時施工で施工費用もお得になるだけでなく、コストメリットも出しやすくなりますよ!

家庭用蓄電池をイメージしたイラスト

家庭用蓄電池は年々ご依頼が増えています。発売当初は金額も高騰していましたが、今ではだいぶ価格もこなれてきました。

また、ここ数年で、日産リーフなどのEVカーの普及に伴い、EVカーの充電をしたり、EVカーの蓄電池を家庭用電源にするV2Hという方法も注目を集めています。

災害時の備えとしての蓄電池、電気代削減のための蓄電池など、様々なご要望があると思います。お客様にニーズに合わせてご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。

取り扱い蓄電池の一例

ニチコン 家庭用蓄電池ESS-U4X1

ESS-U4X1の場合(16.6kWh)
メーカー希望小売価格4,950,000円~

OMRON 家庭用蓄電池ESS-U4X1

ESS-U4X1の場合(16.6kWh)
メーカー希望小売価格4,950,000円~

京セラ 家庭用蓄電池EGS-MC0550

EGS-MC0550の場合(5.5kWh)
メーカー希望小売価格3,421,000円~

EV充電コンセント

EV、PHEVに充電ができる充電コンセントも各種取り扱いアリ!

V2H 充放電器

EVカーの電力を家庭で使用するなら、V2H対応の機器も対応!

IHクッキングヒーター

IHクッキングヒーターも同時施工でオトク!

安心の保証&
アフターサービス

スタッフ集合写真

一般的な家電のメーカー保証期間は1~5年ほどですが、蓄電池は長期間使うものなので、保証期間についても一般家電より長く設定されているのが特徴です。

メーカーによって異なりますが、産業用蓄電池のメーカー保証期間は10年~15年が多くなっています。蓄電池に製造上の不具合や破損があった場合、システム保証、蓄電容量が規定を下回った場合には容量保証といったメーカー保証が適応され、10年~15年の保証期間内でしたら無料で修理または交換をさせていただきますのでどうぞご安心ください。

メーカーによっては、災害によって機器などが故障した際に修理・交換ができる災害補償がある場合もございます。