阿南市 Y様邸 外壁塗装 下塗り中塗り
2021年12月25日更新
徳島県阿南市のY様邸にて、外壁塗装のご報告の続きです!
前回の現場レポート→「阿南市 Y様邸 外壁塗装 コーキング」は、こちらのページです。
今回は、外壁の下塗りと中塗りの様子をお伝えします。
【外壁下塗りの様子~下塗りの役割とは~】
下地処理後の塗装の工程は下塗り→中塗り→上塗りの3度塗りが基本です。
(下地の状態や塗料の仕様などにより、2度塗りや4度塗り以上の場合もあります。)
下塗り材は「中塗り・上塗り」に使用する塗料とは全く異なる塗料です。
下塗りではどのような役割があるかというと、1番の目的は下地と上塗り塗料の接着力を高めるという事です。
下塗りがされていない外壁に上塗り塗料を塗装しても定着しません。
せっかく塗装工事をしても、すぐに塗膜が剥がれてしまっては元も子もありません。
下塗り材が接着剤のような役割をしてくれる事で、塗膜が長持ちします。
他にも製品によりますが、下塗り材には以下のような様々な機能を持っています。
- ・下地に塗料が吸い込まれ、色ムラができるのを防ぐ
- ・下地の色を隠蔽し、仕上がりの色をイメージに近づける
- ・凸凹を平滑にし、仕上がりを美しくする
- ・防カビ・防藻性の効果を付与する
- ・遮熱性の効果を付与する
- ・サビ止め効果を付与する
などなど、沢山の重要な役割を担っています。
下塗りの上には上塗り塗料を塗装するので、最終的には見えなくなる下塗りですが、大変重要な工程なのです。
こちらはY様邸の下塗り後の写真です。
外壁の下塗り材はクリアーかホワイトが一般的です。
濃い色→淡い色へ変更する場合はホワイトを使用する事が多いです。
今回は同じような色に変更するので、クリアータイプの下塗り材を使用しました。
【中塗りの様子~なぜ2回に分けて塗装をするのか~】
先述したように、塗装工事は下塗り→中塗り→上塗りと塗装しますが、中塗りと上塗りは基本的に同じ塗料を使用します。
いわば重ね塗りです。
(中には中塗り専用塗料、上塗り専用塗料と分かれている場合もあります。)
「1回で塗装できないの?」と思われるかもしれませんが、もし1回で多くの塗料を塗装すると、色ムラができてしまいます。
また、塗料には基準塗布量や乾燥時間などが塗料メーカーによって定められています。
仕様通りに塗装をしなければ、塗料が持つ機能を最大限に発揮できないのです。
こちらはY様邸の中塗りの様子です。
ローラーを使って丁寧に塗装していきました。
「事業内容・工事メニュー > 外壁塗装」については、こちらのページです。
−N−
徳島県徳島市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社明ホームプラン
https://meihomeplan.co.jp/
住所:徳島県徳島市徳島町城内6-72 ハヤシビルⅡ201
お問い合わせ窓口:0120-16-7611
(9:00~19:00 日曜定休)
対応エリア:徳島県全域
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://meihomeplan.co.jp/case/
お客様の声 https://meihomeplan.co.jp/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://meihomeplan.co.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://meihomeplan.co.jp/contact/